『Stay hungry.Stay foolish』

 

 

 

youtu.be

僕がつい最近ネットサーフィンしている時に偶然見かけた、

 

 

スティーブ・ジョブズ氏が、スタンフォード大学卒業式辞で語ったスピーチの動画です。

 

 

 

一言で表すとまさに刺激の塊でした。。

 

 

一応このスピーチを簡単にまとめておきます。

 

1つ目は「点と点を繋ぐ」話。大学を中退したこと、好きなカリグラフの講義に潜り込んだこと、美しいフォントをもつMacが誕生したことが実は繋がっていた。今やっていることが将来どのように繋がるか予想できないが、信じてやるべきだ。

 

2つ目は「愛と失敗」の話。私は仕事が大好きだった。Wozと共に起業したAppleは急成長を遂げたが、10年後に自分の会社から追い出されてしまった。大きな失望だったが、やっぱりこの仕事を愛しているという気持ちは変わらなかった。その気持ちがあったからこそ、もう一度やり直そうと決心した。その結果、今の自分がある。生きていると頭をハンマーで殴られたような経験をする。そんなとき、自分のやっていることが大好きだという確信があれば前進できる。仕事も恋愛も同じだ。好きなことがまだ見つからないなら、立ち止まらずに探し続けなければならない。

 

 

3つ目は「死」について。17歳のときに印象に残る言葉を見つけ、それ以来毎朝鏡に向かって「もし今日が人生最後の日だったとして、今やろうとしていることは本当にやりたいことか?」と自問するようになった。何日も続けて「違う」と答えるなら、それは何かを変えなければならないということを意味する。常に死を意識しておくことは、重大な決断に有用なスキルである。なぜなら、死に直面すると本当に大切なものしか考えなくなるからだ。医者からがんと診断され自分の死をはっきり認識したことがあるので、以下のことを多少確信もって言うことができる。人は必ず死ぬ。若いといえども時間は限られている。他人と同じ人生を生きるように時間を無駄にしてはいけない。他人の考えから生まれた成果に従う人生 – そんな信条のわなにはまってはいけない。他人の意見という雑音が、あなた自身の心の声をかき消させてはいけない。最も大切なのは、自分の心と直観に従う勇気をもつこと、なぜならそれらが本当になりたい自分を知っているから。

 

 

“The Whole Earth Catalog” という本は理想主義的で私の世代のバイブルだった。その最終版の裏表紙に早朝の田舎道の写真があり、冒険心のある人なら自分がヒッチハイクしているところを想像するかもしれない。写真の下にこんな言葉が書いてあった – “Stay hungry. Stay foolish.” 私はいつもそうありたいと願っており、あなたたちもそうであってほしい。

 

 

そして、スピーチの最後にこのような言葉を残しました。

 

 

“Stay hungry.Stay foolish.”

 

 


Stay hungry: 簡単に満足してはいけない。常に自分を進歩させなければならない。

 


Stay foolish: すべて知っている気にならずバカになって常に新しいことを学ばなければならない。変化を恐れてはいけない。

 

 

解釈の仕方は人それぞれですが、もっと追求します。

 

 

まずは早朝の田舎道の写真の意味を考える必要がある。

 

 

この写真は、何もない田舎から旅が始まるスタート地点を指していると思います。

 

 

時間は早朝です。歩いていくのか、ヒッチハイクをするのか、車を買うのか、車を作るのか、可能性は無限なのです。

 

 

それに加えて、ジョブズ氏の3つのストーリーを結びつける必要があります。

 


1. 今やっていることが将来色々なことに繋がっていくと信じること。

 


2. 本当に好きなことをやれば、道は開ける。

 


3. 他人の意見に惑わされず、自分の心と直観に従うこと。

 

 

これらを総合的に考えた僕なりの解釈(意訳)です。

 

 

“Stay hungry. Stay foolish.”


「本当に好きなことをやれ、他人の意見や常識に惑わされてはいけない」

 

 

 

お金持ちになる必要なんてない。

なぜ、お金持ちになる必要がないのか?

 

その答えは、僕の中ではすごく明確な考えが3つある。

 

 

・そのお金の使い道がいずれわからなくなり、結局宝の持ち腐れになってしまうこと。

 

 

・その資産を使って何をしたいのかがすごく曖昧になってしまうこと。

 

 

・お金持ちになったからといって身の回りの環境が必ずしも変わるとは限らないということ。

 

 

絶対に間違ってはいけないのが、『お金持ちになること=幸せ』ではないということ。

 

 

これは全くもって幸せではなく、むしろ偽りの幸せである。

 

 

そんな偽りの幸せに浸るぐらいならば、たくさんのリスクを背負ってたくさん新しいことに挑戦する方がよっぽどマシだ。

 

 

今の時代お金が全てではないし、正直お金なんてなんとでもなる可能性は十分にある。(暗号通貨、クラファン)

 

 

お金とは、何かと交換するための『手段』でしか無く、お金を手に入れる事が『目的』になってしまってはいけない。

 

 

人それぞれお金に対する考え方や捉え方は違うと思うが、一番大事なのは、お金に取り憑かれないこと。

 

 

これからの日本がどうなっていくかは僕にもわからないです。

 

 

5年後、10年後のことなんて誰にも予測できないです。

 

 

でも、少なくとも1つだけ確実なことがあります。

 

 

それは、財力よりも知力や考える力が今後、必要不可欠な世の中になるのは確実です。

 

 

だからわざわざお金持ちになんかなる必要なんてないんです。

 

 

 

信用をお金に変えることは出来ますが、お金を信用に変えることはできないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中結局お金

タイトルを見て勘違いしがちですが、

ここでお話するのは

 

お金をどのように使うか?

 

これが鍵になってくる話です。

毎日バイトをしてお金を貯めて、何か買うための目標があるのならいいですが、目標もなしに貯金してる方、ただ財布にお金が入っているだけで満足してしまっている方。

 

残念なことに、あなた方はそんなちっぽけな幸福感に満足して、たくさんの刺激やキッカケを見過ごしています。。

 

ちょっと無理して買った靴や服

高価だからあまり着たくない、履きたくない。。

 

そのようなムダな浪費を少しずつでも自己投資(自分の経験値)に変えてみれば今まで自分が見ていた世界がガラリと変わるはずです。

 

お金がないに越したことはないですが、

そのお金をどう使うかでお金の価値観は大きく変わります。

 

なので、貯金をするよりもどんどんお金を動かして情報だったり、知識だったり、あるいは人脈などを広げてたくさんの経験を蓄えながら、

 

色々な物事の捉え方ができる人になれば、

どんな場所でも重宝される人間になると僕は思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刺激を求め、京都まで。。

ようやくブログを始めることができました。

 

最近自分の将来のことを固めすぎていて、逆に将来が不安になっておりました。

 

ですが、今日Naruくんと初めて1対1でお話をする時間を作っていただきました。

 

あまりにも刺激が強すぎて頭がパンクしそうです(笑)

 

でも、それ並みの経験値を得ることができました。

本当に感謝しております。

 

ここでは書ききれないほどたくさんのことを学びました。

 

全て吸収し、少しずつ自分のものにしていけるよう努力し続けます。。

 

人に会うことはすごく刺激になり、自分自身の考え方を改めることができるいい機会です。

 

一度、刺激を求めてお出かけしてみてはいかがでしょうか🎶